ただならぬ気配。

ただならぬ気配を感じてるのかどうかわからないまま、生活する宏香さんの日々。

2008-01-02から1日間の記事一覧

フリーダムほしなっち、箱根再び

元日のニューイヤー駅伝もコニカミノルタが優勝返り咲きしたものの、 Hondaやトヨタ自動車九州、安川電機など、 目立つエースはいなくてもまとまったチームが結果を出す、というのが とても目立ったように思った三が日駅伝のスタート。さて、箱根駅伝はどう…

箱根駅伝往路結果

最後の最後とんでもないことがありましたが。。。 往路結果は以下のとおりです。1早大 2駒大 3山梨学院大 4学連選抜 5中央学院大 6日大 7亜大 8東海大 9東洋大 10中央大 11大東大 12帝京大 13国士舘大 14日体大 15法大 ===以上時差スタート=== 16城西…

箱根駅伝往路:順大棄権

22.94キロ地点で順大小野が途中棄権。 両足にけいれんが起こった様子。 このまま続けるかと思ったが、運営管理者より赤旗、 監督判断によって棄権となった。

箱根駅伝往路:何十年振りだろう(ぉぃ)

往路優勝は12年ぶり早大。 竹澤の故障で不安視されてましたが、 ほかのチームメイトがうまくカバーしていきました。

箱根駅伝往路:ゴールまであとちょっと、瀬古まっしぐら(謎)

残り2キロ。 箱根神社の大鳥居をくぐればもうゴール間もなく。 トップは早大駒野。TVにはちょっとだけしか映らないが、 亜大小澤がどんどん順位を上げていると思いきや、 なんと学連福山も上がってきており、 初の予選会枠増加になるか?

箱根駅伝往路:山に天の声降臨?

残り3キロ近くとなり、どの選手にも疲れが見えてきた様子。 区間新ペースだったのだが徐々に落ちてきており、 やっぱり今井は神様だった、という声もちらほら。ああ、今年もこのままかなーと思ったら。しかし、2位駒大安西に大八木監督カツ入れる! 大八木…

箱根駅伝往路:あくびの理由

駒大安西が苦しくなってきた様子。 カーブのために先が見えない状態でしんどいのだが。 とうとう後ろの監督車から大八木監督が首を出して大声をかける。でも、大八木さんはかなり声が通るのでマイクいらないと思うんだが(こら)。しかし、早大駒野との差は…

箱根駅伝往路:みんながんばれ

もう一つのチェックポイントである恵明学園前では、 トップ早大駒野と駒大安西の差はそこまでない様子。 山学大高瀬も頑張ってついてきているようす。この恵明学園前では、生徒の皆さんが楽器総動員で選手を応援。 毎年のことだが、タンバリンや鈴などを鳴ら…

箱根駅伝往路:山の神分割?

さて、あちこちで区間新ペースの選手が出てきた5区。 今年は山の神は分割で降臨のようです。さて、中間地点小涌園をトップ早大駒野が通過。「松坂世代」の上重アナ小涌園で箱根デビューということで、 相当緊張している様子で同じコメントを使いまわすなど…

箱根駅伝往路:神を超えたら

CM明けはトップは早大駒野、駒大安西、山学大高瀬の集団。 高瀬も実は平成生まれの1年生なんだそうですが、 4年生キャプテンコンビに食らいついてましたが、 徐々に差が広がってきました。このキャプテン対決、区間新ペースで進んでいるそうですが。 気…

箱根駅伝往路:しまった!スキを突かれた!

はい、沿道で「けいしがんばれ」の横断幕を上げている方ー。まだ城西大橋本はまだですよー。沿道に気を取られている間、 山学大高瀬に早大駒野・駒大安西が追い付き、トップ交代!山学大高瀬もここで頑張って食らいついてもらいたい。

箱根駅伝往路:山登りキャプテン対決(佐藤敦之困惑中)

CM明けたとたん、 2位争いで駒大安西、早大駒野の「キャプテン対決」が勃発。 しかも、4位争いの中大梁瀬、中央学院大伊藤もどうなるか。 (しかし、中央対決はずっと続いてるのだけど)しかし、この2位争い。 ゲストの新婚侍・佐藤敦之(早大OB・中…

箱根駅伝往路:昔は映らなかった

今、選手たちが函嶺洞門を通って行っていますが。 実はこの洞門の中が映るようになったのはつい最近。 電波の関係で映らなかったので、 洞門を通り抜けたとたんに順位が変わっていたこともありましたが。平成生まれ選手の登場、放送技術の向上など、 箱根駅…

箱根駅伝往路:カーブが曲者

さてやってきました山登り5区。 カーブが多く、振り向けば誰かいる、という状況。 去年も「いつの間にか後ろに今井様」ということがしょっちゅうだったからなぁ。 その山登りの神様・今井様は汐留のスタジオにいますが。そして、山登りで今井に続きそうなの…

箱根駅伝往路:本日のハイライト候補

小田原中継所まであと1キロ切ったところで、 なんと混戦状態でございます!そんな中、山学大後藤が自分との戦いを終えて5区高瀬へトップで襷渡し。そしてそのあとがまた混乱(滝汗)。2位は中央対決を制した中大森。 日体大と東海が同時に中継所へ。うー…

箱根駅伝往路:かまぼこ食べる暇なし

タイトルは小田原がかまぼこどころというわけですいません。しかし、小田原での襷渡しはかまぼこをかむヒマがなさそうです。 なんと5位争い集団がバラバラと2位集団にからもうとしているところ。しかも日体大永井が東海大平山・早大中島ロックオンで追っか…

箱根駅伝往路:どげんかせんといかんのはアナタ

トップの山学大後藤が宮崎出身(高千穂高)で、 世界の瀬古が「どげんかせんといかんね!」と一言。あのー、ニューイヤー駅伝ナビで、 東国原知事に言われたこともう一回リバースしましょうか?そう思っていたら、 中大森・中央学院大小林に東洋大今堀がおい…

箱根駅伝往路:距離が短いぶん速い・・・

箱根最短区間・4区も後半。 山学大後藤のトップは変わらないものの、 5位集団の争いに変化。 駒大平野、早大中島に絞られてきたかと思いきや、 東海平山もなんとか食らいつこうというところ。残り5キロですがなぜか山登り話を繰り広げるセンター席。

箱根駅伝往路:水入りまーす

白バイ隊先導のみなさんも箱根はあこがれの舞台。 箱根駅伝を走りたい!という人もいれば、 箱根駅伝をバイクで走りたい!という人もいるわけでして。そういえば知人に、駅伝・マラソン先導の先導している県警ばかり、 一生懸命受けてた人がいたなぁ(実話)…

箱根駅伝往路:頼むから休ませて!

去年「ないものはつくるしかない」の社員ミュージカルで、 かなり話題になったサッポロのCMでしたが、 今年はウッチャンナンチャンの南原さんが、 サッポロのみなさん(中には去年から連投の人もいる)に話をうかがうという内容。 個人的には「生搾り」の…

箱根駅伝往路:平成生まれが走る

3区で混戦、トップの山学大以外は、 どうもほかの大学には混戦の様相を見せだした箱根往路。 復路に取っておいたエース格をどう配置するか、 マイクで喋りながら各監督は車内で考えていることでしょう。2位中央学院大小林は早生まれのため箱根初の平成生ま…

箱根駅伝往路:くしゃみ3回ルル三錠(今は1錠)

激戦のあまり鼻水が出るというのはともかく(すいません)、 2位はなんとか中大上野を引き離した中央学院大。 中大上野はゴール後苦しかったのか、倒れこんでしまった。早大竹澤も東洋大若松をとらえきれず。 二人のエースはしんどい展開となりました。みな…

箱根駅伝往路:鼻水川橋を渡って

4位争いは東洋若松と早大竹澤に絞られた様子。 しかし、竹澤の表情は今までになく苦しい状態。鼻水川橋を渡った後、 モグスの貯金をそのままに山学大田中がトップ。 最短区間は後藤。監督車から上田監督が「お疲れ〜」と声をかけるのでした。

箱根駅伝往路:仕掛け合戦

ついうっかり3号の実況アナが「4号車」と言いそうになった激しい4位争い。 とうとう中大上野もロックオンになりそうな様子です。 そろそろ誰かが出てきてもよさそうなのですが。そろそろ鼻水川橋(毎回聞いても吹いてしまう)、 そこを超えると最短区間4…

箱根駅伝往路:後ろを向くどころじゃない

中大上野、風邪気味で中央学院大堀からどんどん差が開いていく様子。 ほとんど後ろを向いていないので、 調子があまり良くない様子では・・・。37℃って結構走るとしんどい。

箱根駅伝往路:昔も今も変わらず

今昔物語は箱根駅伝の創世記エピソード。 将来のオリンピック選手を、という目的で作られた大会とのことですが、 今では早大竹澤のように学生世界陸上選手も出てきたとなると、 先人の皆さんはどう感じてらっしゃるのか、気になります。さてさて。大会に戻り…

箱根駅伝往路:穏やかな湘南

今年は気候もよく風もない穏やかな茅ヶ崎。 4位集団は日体大森が先頭に進んでいくが、 日大延壽寺、東洋大若松が集団から落ちていく様子。 早大竹澤は後ろで様子を見ており、 あまり無理しないようにしてる感じなのだが。というわけでここで今昔物語で中断。

箱根駅伝往路:湘南に向かえ

CM明けてトップは山学大山田。 4年生で最初で最後の箱根なのだそうで。 モグスが作った貯金をうまく維持しているようです。そろそろトップから湘南へ。 途中失速気味で給水をしていた中大上野は様子を見ながら、 中央学大堀をゆっくり抜いていきました。 …

箱根駅伝往路:今年もホラーですか

藤沢が中大上野が沿道へ手を振った時。 また出ました謎の看板。 「ど」と「で」、そして「○_○」。毎年謎看板ということで 2ちゃんねるの2ちゃん的箱根表彰スレで「ホラー賞」を受賞、 質問サイトなどでも多く質問が上がるこの看板。作った人はどこかでコン…

箱根駅伝往路:駅伝途中ですがニュースでした

モグスのインタビューの後、 ゴール様子を見せてニュースの時間へ。箱根駅伝往路のニュースの最初は、 何事もなければ毎年皇居一般参賀だったりする。皇族の皆さまのごあいさつは今日は7回。 箱根以上に過酷なんだろうか、と思ってしまう。